活動
-
2022.4.6 「JOCAオーガニックコスメ辞典」を発行しました。
本当にナチュラルな化粧品を選ぶために この「JOCAオーガニックコスメ辞典」は、本当にナチュラルな成分だけで作られた化粧品が欲しいと考えている人のために、化学者や化粧品製造者の協力を得て制作されました。 「現代の化粧品の … 続きを読む
-
2022.2.4 美しく健康な素肌を守るために、 本物のオーガニックコスメを選べる力をつけたい、 そして仕事にも活かしたい人のための講座です。【JOCAオーガニックコスメ・アドバイザー通信講座は、2022年4月からスタートします。】
デザインではなく、本当の中身を知って、化粧品を選んでいますか? 素肌と体の健康のために、食事はオーガニックやナチュラルにこだわっていても、化粧品となると、合成成分が配合された化粧品やシャンプーを使っている人が多いのが現状 … 続きを読む
-
2021.11.1 JOCAオーガニックコスメ・セラピストの水町三穂さんが、 単行本「アート手ごねせっけんと森の暮らし」を出版しました。
出版社 BABジャパン 定価 1780円(税込) JOCAの講座を受講した方が、その後、どんな活動をしているのかとよく気になります。 セルフビルドの母屋 オーガニックサロンをオープンしたり、コスメ相談セミナーを開催したり … 続きを読む
-
2021.11.1 JOCAマークを取得するためのオーガニックコスメ・セミナー 天然成分100%のオーガニックコスメ製造のポイント
JOCAマークを取得するためのオーガニックコスメ・セミナー天然成分100%のオーガニックコスメ製造のポイント 日時 1月21日(金)15:00~17:00 参加対象者 メーカー、化粧品製造会社、ブランド企画者 参加費用 … 続きを読む
読み物
-
2022.1.24 JOCAマーク 天然成分100%のオーガニックコスメを選べるように 「日本オーガニックコスメ協会」が作りました。
JOCAマーク 天然成分100%のオーガニックコスメを選べるように 「日本オーガニックコスメ協会」が作りました。 JOCAマークは、天然成分100%オーガニックコスメの目印 「成分はわからないけれど、本物のオーガニックコ … 続きを読む
-
2021.8.5 ワセリンは本当に大丈夫?
現在、ワセリンは、医薬品や化粧品の原料として使われています。また医療現場では、安全なスキンケアとしてワセリンを高く評価する傾向があります。 しかし近年、ヨーロッパでは、ワセリンには「発がん性」がある物質が含まれているため … 続きを読む
-
2021.2.3 コスメも「脱石油」宣言
気候変動を止めるために、ついに世界は、石油燃料を止め、「脱炭素化」社会に向かって動き出しました。 実は、石油から作られるコスメもまた、環境汚染と気候変動の原因になります。 そんな今だからこそ、日本オーガニックコスメ協会は … 続きを読む
-
2020.11.13 日本はオーガニックコスメ最先進国
本当に安心安全なオーガニックコスメ基準を求めて 日本オーガニックコスメ協会 水上洋子 はじめに オーガニックコスメというと、その言葉の発祥地はヨーロッパというイメージが日本にはあります。またそのオーガニックコスメ製造技術 … 続きを読む
メディア掲載
-
-
2020.11.11 「SDGs」とオーガニックコスメ
-
講演
-
2021.10.6 「発見! アロマ&ハーブEXPO」にて、セミナーをします!
-
-
-